
『今の働き方、ホントにそれでいいの?』刊行記念 著者・若林杏樹さん トークイベント&サイン会
- 申込期間
- 2025年6月20日(金) 16:00 - 2025年8月22日(金) 18:00
『今の働き方、ホントにそれでいいの?』刊行記念イベント開催!
7月18日に高橋書店より発売される、若林杏樹さん(あんじゅ先生)著
『今の働き方、ホントにそれでいいの?』の刊行を記念して、
8月22日(金)に トークイベントを開催します!
当日は、著者の若林杏樹さんと、
読者特典「あんじゅ先生キャリコンbot」の開発者・神川陽太さんをお迎えし、
キャリアや働き方をテーマに、ゆるっと楽しい60分間のトークイベントをお届けします。
「なんとなく不安…」そんな気持ちに寄り添い、
働き方を見つめ直すヒントがきっと見つかります。
気軽に耳を傾けられる、そんなひとときをご一緒に。
トークイベント終了後には、若林杏樹さんのサイン会も実施予定!
ぜひお気軽にご参加ください!
【こんな人にオススメ!】
・毎日仕事に追われて、「このままでいいのかな…」と感じている人
・キャリアや働き方を見直ししたいけど、何から始めればいいか迷っている人
・他人と比べて焦ってしまう、自分らしい働き方を模索中の人
◎出版情報
今の働き方、ホントにそれでいいの?
定価1,540円(本体1,400円 + 税)
発売日 2025年7月18日
▼日時:8月22日(金)19:00-20:15
開始30分前(18:30)より開場となります。
◆タイムスケジュール
19:00 オープニングトーク
19:05 若林杏樹さん×神川陽太さんトークコーナー
20:00 質問コーナー
20:15 イベント終了
20:15~ サイン会
※質問コーナーで質問したいことがある方は事前にアンケートフォームへの入力をお願いします。
イベント中にお答えできなかったご質問については、後日SNSにてご紹介させていただく場合があります。
※全ての質問にお答えできない場合があります。ご了承ください。
※タイムスケジュールは多少前後する可能性があります。
あらかじめご了承ください。
※当日会場4階にて書籍を販売致します。
【参加方法】
Event Managerにて、いずれかの対象商品を事前購入いただいたお客様がご参加いただけます。
①書籍「今の働き方、ホントにそれでいいの?」付き参加チケット 2,500円(税込)
②通常参加チケット 1,500円(税込)
③オンラインチケット(zoom) 1,000円(税込)
④【来店参加※関西大学在籍学生限定】参加チケット
⑤【来店参加※KANDAI Me RISE 倶楽部限定】参加チケット
※④⑤をご希望の方は入場時に学生証・会員証を確認いたしますので、当日必ずお持ちください。
【オンライン配信参加につきまして】
配信イベントは、ライブ配信をいたします。
ご覧いただくには、インターネット環境が必要です。
zoomにて配信を行います。事前にzoomをご利用いただける環境のご準備をお願いいたします。
※ イベントはPC、スマホ、タブレットからご視聴可能です。
※ アーカイブはございません。予めご了承くださいませ。
※ 参加申し込みされた方へは、イベント開始1週間前を目安に招待URLをお送りいたします。
※各チケット販売期限:来場参加チケット当日18時迄
【開催場所】
・関西大学梅田キャンパス4階 (30分前開場)
◆アクセス
阪急 :「大阪梅田駅」茶屋町側から徒歩5分
JR :「大阪駅」御堂筋南口から徒歩10分
地下鉄:「東梅田駅」から9分「中崎町駅」から6分
※お越しの際は公共の交通機関をご利用ください。
※当店に駐車場は有りません。
▼登壇者のご紹介
若林杏樹(わかばやし あんじゅ)
<プロフィール>
漫画家。新卒で私立大学職員として入職。
超ホワイトな職場で5年間働くも、長年の夢を叶えるために脱サラし、
フリーの漫画家に。全くの無名、ツテなしから、SNSを営業ツールとして駆使し、
天才美少女漫画家として幅広く活躍中。
『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』
『貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!』(ともにサンクチュアリ出版)がベストセラーに。
国家資格キャリアコンサルタントの資格を保有し、キャリア支援にも関心が深い。
--------------
X(旧:Twitter)
神川陽太(かみかわ ようた)
<プロフィール>
一般社団法人AICX協会 有識者理事。1998年福岡県生まれ。
中央大学法学部を卒業後、アマゾンウェブサービスジャパンに営業職として入社。
2023年よりユースフル株式会社に参画し、Microsoft×AIを軸に法人研修、
Copilot導入支援をはじめとする組織変革サービスを展開。
『Excel パワーピボット 現場の教科書』 『Google Spreadsheet 現場の教科書』(ともにインプレス)の著者。
クライアントのビジネスパーソンやプロスポーツ選手など、幅広い業界から厚い支持を集める。
--------------
Youtube
X(旧:Twitter)
【開催団体】
主催:TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE
協力:関西大学 梅田キャンパス
※TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE店頭ではチケット販売は行っておりません。
ご注意くださいませ。
************************************************************
イベントキャンセルポリシー
************************************************************
【ご注意ください】
・重複がないよう、お願いいたします。
・マスク着用は個人の判断に委ねます。
・本イベントは、Vポイント付与の対象外となります。
・お座席は自由席です。会場にお越しの順にお入りいただきます。
・ベビーカーはお預かりする場所がございませんので予めご了承ください。
・他のお客様にご迷惑となりますので、開始時刻に間に合う様ご来場ください。
・会場内でのお食事はご遠慮ください。(お飲み物は、お飲みいただいても大丈夫です。)
・お客様都合によるイベント不参加による払い戻しはお受けできません。
(新型コロナウィルス等の病症や自宅待機を含む。)
・高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、ご自身の体調と相談しながら出席の是非をご検討ください。
【チケットのキャンセルに関しまして】
・イベント開始時刻までにキャンセルのご連絡をいただきます様、お願いいたします。
・お席に限りがある催事について、キャンセルの連絡なくご欠席される場合は、
今後のお申込みをお断りする場合があります。
・チケットをキャンセルする場合、チケットを重複して取得してしまった場合は、
お申し込みしたイベントページにある「主催者へ連絡」ボタンより、イベント主催者に必ずお問合せください。
【返金期日】
・キャンセルのご連絡はイベント3日前までにお願いいたします。
・イベントの前々日、前日、当日はいかなる理由でもご返金できません。ご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【その他注意事項】
※会場内でのカメラ・ビデオカメラ・携帯電話・スマートフォン・録画機器等による撮影・録音・録画は禁止です。
そのような行為が判明した場合はデーターの消去、機材・フィルムなどすべて没収の上、退場して頂く事もあります。
その際チケットの返金を行いません。その他の保障も一切致しませんので予めご了承ください。
またそのような行為を発見された方はお客様同士のトラブルを避ける為お近くのスタッフまでお声掛け下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご不明な点はPeatixへお問い合わせください。
回答に時間がかかる場合ございますので、余裕を持ってご連絡くださいますようお願い申し上げます。
※TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE 店頭にご連絡頂いてもご回答致しかねますので、ご了承ください。
TSUTAYA BOOKSTORE 梅田MeRISE Peatixページ
※ページ下部の”主催者へ連絡”より、お問合せください。
https://pub-tbsmerise-0822.peatix.com/
その他、イベント情報は当店のX(旧:Twitter)及びInstagramより発信しております。 是非フォローください!!
予約受付状況
△:残りわずか
✕:予定枚数終了
現時点の状況です。詳しい内容の確認および申込は「確認メールを送信する」または「申込画面に進む」ボタンで次に進むと行えます。
選択した枠:
支払方法
-
クレジットカード決済(3Dセキュア2.0対応)
クレジットカード決済について
- 一括支払いのみの取扱いです。
- 本人認証サービス(3Dセキュア)を導入しています。3Dセキュアに対応したクレジットカードをご利用ください。決済時にパスワード入力が必要になる場合があります。
- プリペイド式(チャージ式)やバーチャルカードなど、ご契約内容によっては⼀部ご利⽤いただけません。
3Dセキュアについて
- インターネット上でクレジットカードの決済を行う際に、第三者による不正利用などを防ぎ、より安全にご利用いただくためのサービスです。
- クレジットカードで購入いただく場合は、本人認証サービス(3Dセキュア)に登録しているクレジットカードであることが必要です。
- なお、本人認証サービス(3Dセキュア)はEventManager+が提供している機能ではなく、ご利用のクレジットカード会社で登録いただく機能です。
- 本人認証サービスの登録方法や、すでに登録が行えているかについては、お手数ですが、ご利用のクレジットカード会社までご確認ください。
- PayPay決済
※迷惑メール防止などの目的で、パソコンから配信されるメール拒否設定をされている場合は 「@eventmanager-plus.jp」のドメイン受信設定を行ってからボタンを押してください。