language

『障がい者はノウフクでもっと輝ける!』出版記念講演会

『障がい者はノウフクでもっと輝ける!』出版記念講演会
申込期間
2025年8月13日(水) 0:00 - 2025年9月25日(木) 23:59
会場
二子玉川 蔦屋家電 E-room1
■イベント概要
一目惚れはいつも横顔。
横顔は英語でプロフィール(profile)といいます。
この本はノウフクの横顔を知ってもらうための一冊です。

ノウフクというのは「農福連携」の通称で、文字通り、農業と福祉がお付き合いをする取組みです。
今、障がい者をはじめとした多様な方々が全国の田畑で活躍しているのです(「はじめに」より引用)。

ぜひノウフクという言葉を知ってほしい。
『障がい者はノウフクでもっと輝ける!』出版記念講演会では、

・障がい者の才能が開花する工夫
・みんなでノウフクすることの意味
・価値観が異なる者同士でつながっていく方法

を話していきます。 世田谷区のノウフクでとれた農作物の販売や、障がい者がもっと輝ける治具の体験コーナーもあります。

■登壇者プロフィール
髙草雄士(Takakusa Yushi)
晴れの日は農福連携を、雨の日は読書普及をし、日々「晴耕雨読」の四字熟語をなぞっている。農福連携特例子会社連絡会会長、NPO法人読書普及協会理事長。農福連携を題材としたNoteの記事「僕らはひたすら草を土に置く」で「文藝春秋SDGsエッセイ大賞2023」グランプリ受賞(ペンネーム:KODO)。著書に『ノウフク大全』(創森社)『障がい者はノウフクでもっと輝ける!』(弘文堂)がある。

■開催会場
二子玉川 蔦屋家電 E-room1
https://store.tsite.jp/futakotamagawa/
 
■開催日 2025年9月26日(金)

■タイムテーブル
11:00~ イベントスタート
     ノウフク農作物販売開始(~15:30終了予定)
13:00~ 出版記念講演会(昼の部 60分)
14:00~ サイン会&ティータイム
15:30~ 出版記念講演会(夕の部 60分)
16:30~ サイン会&ティータイム
18:00~ 出版記念講演会(夜の部 60分)
19:00~ サイン会
20:00  終了

■定員
30名

■書誌情報
タイトル:『障がい者はノウフクでもっと輝ける!』 
定価:1,980円(本体1,800円+税)
出版社:弘文堂
出版日:2025年9月10日

■ご来場の際の注意事項
*発熱や咳の症状があるなど、当日体調がすぐれないお客様はご参加をお控えください。
*高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は、無理をせずご自身の体調と相談しながら出席の是非をご検討ください。
*咳エチケットの励行にご協力をお願いいたします。
*止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。

■主催
主催:NPO法人読書普及協会
共催:農福連携特例子会社連絡会
協力:株式会社弘文堂
   せたそら(せたがや農福ファーム)
後援:二子玉川 蔦屋家電

■お問合せ先
二子玉川 蔦屋家電
futakotamagawa_event@ccc.co.jp

予約受付状況

:予約可能
:残りわずか
:予定枚数終了
現時点の状況です。詳しい内容の確認および申込は「確認メールを送信する」または「申込画面に進む」ボタンで次に進むと行えます。
【昼の部】13:00~
【夕の部】15:30~
【夜の部】18:00~

選択した枠:

支払方法

クレジットカード決済(3Dセキュア2.0対応)

クレジットカード決済について

  • 一括支払いのみの取扱いです。
  • 本人認証サービス(3Dセキュア)を導入しています。3Dセキュアに対応したクレジットカードをご利用ください。決済時にパスワード入力が必要になる場合があります。
  • プリペイド式(チャージ式)やバーチャルカードなど、ご契約内容によっては⼀部ご利⽤いただけません。

3Dセキュアについて

  • インターネット上でクレジットカードの決済を行う際に、第三者による不正利用などを防ぎ、より安全にご利用いただくためのサービスです。
  • クレジットカードで購入いただく場合は、本人認証サービス(3Dセキュア)に登録しているクレジットカードであることが必要です。
  • なお、本人認証サービス(3Dセキュア)はEventManager+が提供している機能ではなく、ご利用のクレジットカード会社で登録いただく機能です。
  • 本人認証サービスの登録方法や、すでに登録が行えているかについては、お手数ですが、ご利用のクレジットカード会社までご確認ください。
eventmanager-plus.jpより確認メールが自動配信されます。 そのメール内にあるリンク(URL)より、利用登録にお進みください。
※迷惑メール防止などの目的で、パソコンから配信されるメール拒否設定をされている場合は 「@eventmanager-plus.jp」のドメイン受信設定を行ってからボタンを押してください。

メールアドレス

(利用規約はこちら)

二子玉川 蔦屋家電に登録済の方はこちら