
ヴァン クリーフ&アーペルが支援する 「レコール ジュエリーと宝飾芸術の学校」 トークイベント ジュエリー芸術に咲く花々
- 申込期間
- 2025年3月13日(木) 0:00 - 2025年4月25日(金) 18:00
花々の豊かな世界は、古くから宝飾デザイナーたちに無限のインスピレーションを与えてきました。今回のトークイベントでは、17世紀から現代に至るまで、ジュエリーに咲き続ける花のモチーフの魅力的な旅にご案内します。
花々のテーマはレコールを支援するヴァン クリーフ&アーペルにとっても重要なモチーフになっています。1906年の創業以来、ヴァン クリーフ&アーペルはフローラ(植物相)がくりかえす変容に魅了され、尽きることのないインスピレーションの源として「自然」に目を向けてきました。
植物の世界に新たな命を吹き込み、万物を生まれ変わらせる自然の力。メゾンはその不思議に心を奪われました。花開く庭園の豊かさと共鳴する作品の中で、植物が持つ無限の形とニュアンスを再現し、軽やかなブーケや愛らしく野に咲く草花を表現することで、あふれる生命力と詩情を宝石に宿らせています。
レコール ジュエリーと宝飾芸術の学校の学長のリーズ・マクドナルド氏と歴史学者・宝石学者・ヴィンテージジュエリー専門家かつレコール講師のパトリシア・ジルカ氏が、時代を超えて愛され続ける「花」の表現に焦点を当て、その歴史的変遷と芸術的価値を紐解きます。バロック時代の装飾的な花のモチーフから、アール・ヌーヴォー期の自然主義的なアプローチ、そして現代のヴァン クリーフ&アーペルによる革新的な解釈まで、宝飾芸術における花の表現は常に進化を続けてきました。 このトークでは、貴重なアーカイブ写真や実例をもとに、宝飾表現の奥深さを探ります。花の生命力と美しさを宝石に閉じ込める技法とはどのようなものでしょうか。
宝飾品に関心のある方だけでなく、花や自然の美、歴史や芸術に興味をお持ちの方にも新たな発見がある内容です。専門知識は一切必要ありません。どなたでも気軽にご参加いただき、咲き誇るジュエリーの世界を一緒に楽しみましょう。
▼イベント概要
日時:4月25日 19:00~20:00(開場18:45)
場所:TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI 3F SHARELOUNGE
参加費:1,000円(トートバッグ・ノートブック付き)+ワンドリンク付き
定員:60名
※日本語の同時通訳が付きます
予約受付状況
△:残りわずか
✕:予定枚数終了
現時点の状況です。詳しい内容の確認および申込は「確認メールを送信する」または「申込画面に進む」ボタンで次に進むと行えます。
支払方法
-
クレジットカード決済(3Dセキュア2.0対応)
クレジットカード決済について
- 一括支払いのみの取扱いです。
- 本人認証サービス(3Dセキュア)を導入しています。3Dセキュアに対応したクレジットカードをご利用ください。決済時にパスワード入力が必要になる場合があります。
- プリペイド式(チャージ式)やバーチャルカードなど、ご契約内容によっては⼀部ご利⽤いただけません。
3Dセキュアについて
- インターネット上でクレジットカードの決済を行う際に、第三者による不正利用などを防ぎ、より安全にご利用いただくためのサービスです。
- クレジットカードで購入いただく場合は、本人認証サービス(3Dセキュア)に登録しているクレジットカードであることが必要です。
- なお、本人認証サービス(3Dセキュア)はEventManager+が提供している機能ではなく、ご利用のクレジットカード会社で登録いただく機能です。
- 本人認証サービスの登録方法や、すでに登録が行えているかについては、お手数ですが、ご利用のクレジットカード会社までご確認ください。
※迷惑メール防止などの目的で、パソコンから配信されるメール拒否設定をされている場合は 「@eventmanager-plus.jp」のドメイン受信設定を行ってからボタンを押してください。